1 ![]() ルート66 アンボイ カリフォルニア州 モハベ 砂漠の中の町で、元々鉄道が通る前は鉱山の町で1858 年に町は出来きるが、名前が無く1883 年までは、町として認められてなかった。アトランティック&パシフィック・レイルロードのエンジニアだったルース・キング が、モハベ砂漠を横断する鉄道の駅の名前をアルファベット順に付け、最初の駅がここ アンボイと成った。 1926 年、ルート66が開通するや町は、ブームとなり交通量も多く成り、1938 年、ロイズ&カフェが ル―ト66沿いにオープン。アリゾナ州 のキングマンと カリフォルニア州の バーストー の間を走っている サンタフェ鉄道の停車駅と成り1940 年代までは人口も増え、観光客も増えたが、大恐慌と第二次世界大戦で観光客は激減した。1973 年のバイパス I-40 の開通までは、町はどうにか持ちこたえたが、町から離れた所にバイパスが出来た為、後更に衰退した。 今では寂れた空港、修理工場、カフェ、学校、教会、墓地、火山の噴火口と閉鎖した郵便局だけが残るゴーストタウンに成り、ルート66沿いの「ロイズ・カフェ」だけが唯一目立つ存在の町と成っている。 ロイズ・カフェ 87520US Highway 66, CA 1938 年 Roy Crowl が ルート66沿いに開業。1940 年代に義理の弟 Herman Buster Burrisと組んでビジネスを拡大し「ローズ&カフェ」 をオープンした。第二次世界大戦後は車での旅がブームとなり、ロイズも繁盛。50 年代、巨大なネオンサインや新しくMid-Century Modern Style のモーテルをも建てたが1972 年バイパス I-40 が開通すると、町は衰退し、ロイズも客足が激減。ロイも1977年に亡くなたが、バスターは ロイズ・カフを続けた。 1995年、NYの有名な写真家 テモテ・ホワイトが アンボイの町とロイズを借り、2000 年に購入。Buster は91歳で亡くなった。ホワイト は高校時代の友達 ウイルソンと共に ロイズを経営したが、不人気で売りに出したが買い手が付かず、担保権が流れて・・・ 2005年2月にロイの再開を約束したフアン・ポッロのレストランチェーンの所有者アルバート・大倉は、現金で$425000を提供し所有し、1950年のルック&フィールでアンボイを保存し、元の栄光の場所に復元しいる。日系人の大倉氏はカリフォルニア州のサンバーナーディーノでマクドナルド一号店のレストランを所有し、博物館を運営している。モハベ砂漠にあるルート66アンボイの町は、ロイは砂漠のガスステーションで数多くの映画、PVのロケ地に使用されている。 アンボイ・スクール ロイズ・カフェの隣にに昔の学校の廃墟が残っている。最盛期には学校が出来るくらい子ども達もいたが、1999 年に閉鎖され、今はフェンスが張られている。 ルート66アメリカ大陸横断 1926年11月11日創設され、アメリカ初大陸横断道路で全長は3755kmある。イリノイ州シカゴとカリフォルニア州サンタモニカの8州を結び、南西部、発展の重要な国道であったが1985年に州間高速道路の発達し廃線と成った。アメリカ合衆国南西部の経済・産業の発展に大きく貢献し、人々はこの国道によって栄え、州間高速道路網の建設が進んでもこの国道を守るために立ちあがった人達が沢山いた。20世紀中盤の映画や音楽など中にも多く登場し、多くの人々に愛された道なのです。ルート66は8州を走っている。イリノイ州、ミズーリ州、カンザス州、オクラホマ州、テキサス州、ニューメキシコ州、アリゾナ州、カリフォルニア州 1940年、カリフォルニア州の作家ジョン・スタインベックは「怒りの葡萄」を発表し、オクラホマシティとルート66に集約させた。この作品の中では、ルート66は「マザー・ロード」と書かれた。この「マザー・ロード」は、今でもルート66の別名として使われている。怒りの葡萄がピューリッツアー賞を受賞し、ルート66の知名度は高まった。 1946年、ジャズピアニスト・作曲家のボビー・トゥループは、「ルート66」の楽曲を書き上げた。楽曲のタイトルはトゥループの最初の妻、シンシアが思いついた。ナット・キング・コールの歌唱で楽曲は大ヒットした。この楽曲はジャズ・スタンダードの名曲としてローリング・ストーンズなど数々のアーティストにカバーされる。 1960年から1964年にかけてCBS系列で放送された「ルート66」でシボレー・コルベットに乗った2人の若者、トッドとバズは冒険を求めてアメリカ中のルート66を走って行く。このドラマの影響でコルベットはルート66に取って欠かせない車と成った。 ゼネラルモーターズには、コルベットと並んでルート66に関係の深い車、キャディラックがある。テキサス州アマリロの近くにはビンテージのキャディラック10台を並べ、先頭を地中に沈めて立たせたキャディラック・ランチがある。2006年ディズニー社の映画、「カーズ」ルート66を舞台に成っている。 ![]() ルート66 アンボイ #1 ![]() ルート66 アンボイ #2 ![]() ルート66 アンボイ #3 ![]() ルート66 アンボイ#4 ロイに隣接しているアンボイスクールは1999年に閉鎖。 ![]() ルート66 アンボイ #5 ![]() ルート66 アンボイ #6 ![]() ルート66 アンボイ #7 ![]() ルート66 アンボイ #8 ![]() ルート66 アンボイ #9 ![]() 米国ラスベガス写真家ken kanazawa route66oudan.com
▲
by javaho33
| 2015-06-01 17:19
| ルート66 アンボイ
1 |
![]() by Route66oudan KEN KANAZAWA リンク
ルート66横断.com ルート66写真家kenkanazawa ルート66写真家Ken Kanazawa企画、ラスベガス発1日~ルート66アメリカ大陸横断まで予算に合わせてご相談下さいjavajolv@msn.com 写真貸し出し お問い合わせ javajolv@msn.com
カテゴリ
全体 カリフォルニア州 ↓↓↓ ルート66 サンタモニカ ルート66 ハリウッド ルート66 アズサ ルート66 アップランド ルート66 ビクタービル ルート66 ウィグワム ルート66 マクドナルド ルート66 バースト― バグダッドカフェ ルート66 アンボイ ルート66 モアビ ルート66 ニードル アリゾナ州 ↓↓↓ ルート66 オートマン クールスプリングス ルート66 キンングマン ルート66 ハックベリー ルート66 センリグマン ルート66アッシュホーク ルート66 ウイリアムズ フラッグスタッフ ジャックラビット ルート66 ウインズロー ルート66 ツインアロー ルート66 ホルブルック ニューメキシコ州 ↓↓↓ ルート66 ギャロップ ルート66 カジノホテル ルート66アルバカーキー ルート66 サンタフェ ルート66 サンタロッサ ルート66 トゥクムカリ ルート66ブルースワロー テキサス州 ↓↓↓ ルート66 アマリロ キャデラックランチ ルート66 バグ・ランチ ルート66ミッドポイント ルート66 ベガ ルート66 マクリーン ルート66 シャムロック オクラホマ州 ↓↓↓ ルート66 オクラホマ州 ブルーフォエール ルート66 タルサ 博物館オクラホマ州 ルート66 ワーウィック ルート66 怒りの葡萄 ミズウリ州 ↓↓↓ ルート66 ミズウリ州 カンザス州 ↓↓↓ ルート66 カンザス州 イリノイ州 ↓↓↓ ルート66ポンティアック ルート66コージードッグ ラウンチング・パッド ルート66 ジョリエット ルート66 シカゴ グレートレースルート66 ロカビリー ビバ・ラスベガス アメリカで最も孤独な道 ジョン・スタインベック ハーレーミュージアム ル―ト66 アメリカ ルート66 ハーレーUSA インディアン・バイク エアーストリーム キャンピングカー リバーラン・ラフリン ヘルス・エンジェル ゴーストタウン ↓↓↓ コロマゴールドラッシュ ボディ カリフォルニア ゴーストタウントノパー ゴーストタウンネルソン ゴールドフィールド ジェローム パイオニアサルーン クロライド リオライト デスバレー リバイス インディアン関連 ↓↓↓ トレーデングポスト リトル・ビッグホーン インディアン コードトーカーナバホ族 ナバホ族 クレイジーホース SD インディアンジュエリー インディアン・ビーズ インディアン陶器 ホピ族 カチナ ナバホ ラグ グルーディング・ロッジ その他・スペシャル ↓↓↓ 未分類 ラスベガス エリア 51 ネバダ州 フーバーダム 飛べる零戦 ネリス・エアーショー チキンランチ ネバダ州 ロズウエル サンフランシス ジェームスディーン事故 ヘイト&アッシュベリ― 葡萄王長澤かなえ ナパ・バレー カストロ道り スヌーピー博物館 飛行機の墓場モハべ空港 マンザナー強制収容所 テハチャピ・ループ ロスアンジェルス サンディエゴ 最新の記事
フォロー中のブログ
タグ
ルート66(53)
ルート66横断(36) ルート66旅行(19) ゴーストタウン・アメリカ(5) インディアン(2) インディアン・ナバホ族(2) インディアン・アメリカ(2) ゴーストタウン アメリカ(2) ゴーストタウン ネバダ州(2) ナバホ族(2) ラスベガス(2) ルート66 シカゴ(2) カストロ・ゲイタウン(1) カスター将軍の最後(1) エリア51 ネバダ州(1) エリア51 アメリカ(1) エリア51(1) インディアン陶器(1) インディアンジュエリー・ターコイズ(1) インディアンジュエリー・アメリカ(1) その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||